江戸しぐさから学ぶ、「しないほうが得」な気をつけたいしぐさ | 名古屋の結婚相談所プリヴェールがおくる婚活コラム

プリヴェールのHOMEへ戻る。
トップページ
会社概要・アクセス
来店予約
パーティー予約
資料請求
メールで質問
0120-992-410
  • 成婚率が高い7つの理由
  • お客様の声
  • コース料金
  • 成婚の「ヒケツ」発信
  • パーティ情報
  • 提携法人会員様専用

成婚のヒケツ

江戸しぐさから学ぶ、「しないほうが得」な気をつけたいしぐさ

2017.09.11 |  

カテゴリー:

  • 男性
  • 女性

結婚相談所『プリヴェール』です。

 

以前、「江戸しぐさ」についてのコラムをお伝えしました。

 

「江戸しぐさ」とは、

 

「もともと江戸町方のリーダーたちの生活信条を、わかりやすい教えの言葉にまとめたもの。」

(山内あやり(2013)『江戸しぐさに学ぶおつきい術』、幻冬舎エデュケーション)

 

あらゆる職業や立場の人がトラブルなく円滑な人間関係を保ち、心地よく暮らせるよう、

江戸のリーダーたちは知恵を絞り様々な手立てを考えました。

 

江戸しぐさは、して気持ち良い、されて気持ちよい、見て気持ち良い、いきな「思いやり」のしぐさなのです。

 

また一方で、「しないほうが得」な、気をつけるべきしぐさや、すると嫌われてしまうしぐさもあります。

 

今回は、

「山内あやり(2013)『江戸しぐさに学ぶおつきい術』、幻冬舎エデュケーション」

「桐山勝(2012)『江戸しぐさ事典』、三五館」

を参考に、「しないほうが得」な気をつけるしぐさをご紹介します。

 

 

d35af5e18b373e71222cbb5c39e733ea_s

 

◆刺し言葉・手斧言葉(ちょうなことば)

これは、人の神経を逆なでするよう言葉のことです。

会話は言葉と言葉のキャッチボールであり、大切なコミュニケーションです。

相手が投げかけたボールをどう返すのか、その自分が投げ返す一球で、その場の雰囲気が良くも悪くも変わり、相手との関係性さえも変えてしまうことがあります。

 

例えば、相手が話したことに対して、

「は?」「で?」「それだけ?」「結局何が言いたいの?」「だからなに?」

というような、相手の感情を逆なでして話の腰を折るようなトゲのある言葉遣いは、決して言ってはいけない言葉でした。

「うるさい!」「馬鹿!」といった相手を傷つける乱暴な言葉は「手斧(ちょうな)言葉」と言い、やはり言ってはいけない言葉で、言葉の凶器とされていました。

 

では、こういった刺し言葉や手斧言葉を言われた相手は、どのような反応をするでしょうか。

大人で冷静に振舞える相手ならば、「なんて失礼な人なんだ!」「今のはどういう意味だ!」と、

すぐに怒りの反応をすることはないでしょう。

本当は傷ついていても、平気なふりをしてくれるでしょう。

しかし、傷つけられた言葉は、忘れようとすればするほど後から思い出され、傷が深くなることがあります。

言葉は、相手を喜ばせることも傷つけることもある、重みのあるものなのです。

 

最近では、刺し言葉や手斧言葉が、相手をいじるような冗談のつもりで言っている方も見受けられますが、本当の所相手はどう思っているのか考えてみたほうがいいでしょう。

特別親しい友人関係なら笑いで済まされることも、その雰囲気のまま誰とでも話していると、知らぬ間に誰かを傷つけているかもしれません。

 

 

 

◆時泥棒

相手の時間を自分の都合で奪ってはいけないという意味です。

「時は金なり」という諺もあるように、江戸の人は時間を大切にしていました。

お金は借りたら返せますが、時間は返すことができませんね。

お金や物と同じくらいに時間を大切にしていたことがわかる言葉です。

 

例えば、約束の時間に遅れること、アポなしで突然相手先を訪問すること、相手の都合を考えず電話で長話すること、相手の帰り際を呼び止めて長話をすることなど、まさに時泥棒。

また、デートで行くお店の場所などを自分が指定する場合、わかりやすい地図や行き方などを相手に伝えないと、相手は場所や行き方を調べねばならず、手間になります。

手間をとらせ相手の大事な時間を奪うことのないように、自分がちょっと気遣いをすることで時泥棒を避けられることは、たくさんあります。

 

遅刻は厳禁ですが、万が一遅刻するときは早めに連絡をし、何時になるかを伝えたり、

長くなりそうな内容の電話をかける時は、「10分ほどお時間頂きたいのですが今よろしいでしょうか?」と切り出してから話すなど、相手の時間を勝手に奪うことのないようにしたいですね。

 

時間にルーズな人は相手に迷惑をかけることはもちろん、自分の信用問題にも関わります。

時間は戻ってはきませんから、時泥棒にならないように気をつけましょう。

 

 

 

◆腕組み・脚組みしぐさ

相手の目の前で腕組みや脚組みすることは、相手に敬意を払っておらず失礼な態度です。

しかし腕組みも脚組も癖になっていて、自分では気が付いていないことが多いものです。

 

相手の目の前で腕組をしながら話を聞いていると、傲慢な偉そうな態度に見えたり、相手を警戒しているようにも見えたりします。

脚を組むのは、江戸の人は着物を着ていたので、着物で脚を組むと脚がはだけて見苦しいため無作法とされていました。

 

相手との距離をおくようなしぐさ、相手に不快な思いをさせるようないしぐさはしない方がいいですよね。

癖になっている人は、意識して直したいものです。

 

3151ab958c9ff47e040f6ae7e9030701_s

 

「江戸しぐさ」を実践すれば良い出逢いに繋がる!

 

前のページに戻る
一覧ページに戻る
  • 男性の方へ
  • 女性の方へ
  • 再婚の方へ
  • 55際からの婚活

ページTOに戻る

  • 名駅本社:
    〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目17-14 鈴木ビル1階・2階

    JR・名鉄・近鉄・地下鉄【名古屋駅】より徒歩5分 「ユニモール15番出口」徒歩1分

  • 刈谷支店:
    〒448-0026 愛知県刈谷市中山町2丁目10-2

    JR東海道本線、名鉄三河線【刈谷駅】より徒歩3分 駐車場5台完備(無料)

  • 岡崎支店:
    〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町牛転10-125 Mai岡崎光ヶ丘内

  • 平日12:00~21:00 土日・祝10:00~19:00 火・水 定休日
  • プリヴェールはIBJ正規加盟店です
  • 日本結婚相談協会加盟店
  • 株式会社日本仲人連盟
  • 日本ブライダル情報機構
  • イベンツ

ⅠBJ・日本結婚相談協会(JBA)・日本仲人連盟(NNR)・日本ブライダル情報機構(NBIO)

Copyright (C) プリヴェール Allrights reserved.(X)

ページトップ
  • 資料請求
  • 無料相談来店予約
  • 打ち合わせお申込みフォーム
  • フリーダイヤル 0120-992-410
  • 資料請求
  • 無料相談来店予約
来店予約