2019・初詣(津島市・津島神社)~名古屋の結婚相談所「プリヴェール」まとめ~
2018.12.07 |
カテゴリー:
- イベント
名古屋の結婚相談所、「プリヴェール」です。
愛知県西部に位置する津島市。
津島神社は、創建時の社名は「津島社」でしたが、
ご祭神を「牛頭天王(ごずてんのう)」に改めたことにより、
江戸時代までは「津島牛頭天王社(つしまごずてんのうしゃ)」となり、明治に「津島神社」に改められました。
今でも地元の人からは「津島の天王さま」と呼ばれて親しまれ、全国約3,000社の天王信仰の総本社です。
毎年、初詣には23万人を超える参拝者で賑わいます。
屋台も並ぶので、屋台グルメも楽しみですよね。
津島神社:http://tsushimajinja.or.jp/index.html
津島神社といえば「あかだ屋清七」さんの津島銘菓、「あかだ」と「くつわ」が有名です。
「あかだ」は、うるち米の粉を練ったもので、直径1センチほどの団子状に丸め、菜種油で揚げたお菓子です。
砂糖も塩も入っていないので、菜種油の風味と香ばしさのみ。
「くつわ」はうるち米ともち米の粉を混ぜて熱湯でこねて蒸したもので、砂糖も入っています。
馬のくつわのような輪を二重に作り、油でカラッと揚げたお菓子です。
お味は、少し甘くて、菜種油の風味と香ばしさあります。
なんといっても「くつわ」の特徴はその硬さ!!!です。
歯が折れそうなくらいに硬いです。
それがクセになる美味しさですよ。
勿論、両方とも保存料などは一切入っておらず、「あかだ屋清七」さんは昔ながらの製法で作っている唯一のお店です。
「あかだ」の名前の由来は「不老不死の薬」を意味する仏教の「阿伽陀」に由来しているそうです。
平安時代、弘法大師が津島神社で悪病退散の祈願をした際に米団子を供え、
参詣した人々に分けたのが始まりとされています。
「くつわ」は、「あかだ」より後の天保11年にできたお菓子で、
津島神社の「茅の輪くぐり」の神事に使われる茅の輪を型どったものでした。
尾張藩に献上したとも伝えられています。
「茅の輪」を型どったものでしたが、門前に係留している神馬のくつわに似ていることから、
「くつわ」と言われるようになったという謂れがあるそうです。
「くつわ」を作っているお店は他にもありますが、昔ながらの材料、製法で作っているのは「あかだ屋清七」さんだけですので、是非一度召し上がってみてくださいね。
公式HP:「あかだ屋清七」http://www1.clovernet.ne.jp/akasei/index.html
-
- 最新情報発信
- TOPページ |
- 新着情報 |
- 成婚のヒケツ発信 |
- 最新のご入会者様 |
- お客様の声 |
- スタッフの日常facebook |
- 婚活パーティーブログ
-
- システム内容
- 成婚率が高い7つの理由 |
- 結婚後のサポートについて |
- 40歳男性婚活エピソード |
- 35歳女性婚活エピソード |
- コース料金 |
- よくある質問
-
- 会社情報
-
- 名駅本社:
- 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目17-14 鈴木ビル1階・2階
JR・名鉄・近鉄・地下鉄【名古屋駅】より徒歩5分 「ユニモール15番出口」徒歩1分
-
- 刈谷支店:
- 〒448-0026 愛知県刈谷市中山町2丁目10-2
JR東海道本線、名鉄三河線【刈谷駅】より徒歩3分 駐車場5台完備(無料)
-
- 岡崎支店:
- 〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町牛転10-125 Mai岡崎光ヶ丘内
- 平日12:00~21:00 土日・祝10:00~19:00 火・水 定休日
Copyright (C) プリヴェール Allrights reserved.(X)