沈黙が怖くて話し続けてしまう女性の婚活リスク | 名古屋の結婚相談所プリヴェールがおくる婚活コラム

プリヴェールのHOMEへ戻る。
トップページ
会社概要・アクセス
来店予約
パーティー予約
資料請求
メールで質問
0120-992-410
  • 成婚率が高い7つの理由
  • お客様の声
  • コース料金
  • 成婚の「ヒケツ」発信
  • パーティ情報
  • 提携法人会員様専用

成婚のヒケツ

沈黙が怖くて話し続けてしまう女性の婚活リスク

2025.10.03 |  

カテゴリー:

  • スタッフブログ

こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです。

今回は「沈黙が怖くて話し続けてしまう女性の婚活リスク」というテーマでお届けします。

🗣️ 「沈黙=悪」ではない?

婚活の場で会話が盛り上がることは大切。でも、「沈黙が怖い」と感じて焦って話し続けてしまう女性は、知らないうちに損をしている可能性があります。

実は、沈黙=悪いことと捉えすぎるのは危険。相手との空気感や安心感があるからこそ、言葉が少ない時間にも心地よさを感じることができるのです。

💦 “一方的な会話”が招く誤解とは

沈黙が怖いあまり、自分ばかり話してしまうと…

・相手が話すタイミングを失う

・「自分のことばかり話している」と誤解される

・情報量が多すぎて相手が疲れてしまう

…といったネガティブな印象を与えてしまうこともあります。

本人に悪気はなくても、“話しすぎ”は「距離感が読めない人」「自己中心的かも?」と受け取られてしまうリスクがあるのです。

👂 “聞く力”こそ婚活の武器!

実際に成婚につながる方の多くは、“話し上手”よりも“聞き上手”です。

ポイントは以下の3つ:

・相手の話に丁寧にうなずく

・共感の言葉を返す(「わかります」「面白いですね」など)

・質問をしすぎず、自然に会話を広げる

沈黙が生まれても、ニコッと笑顔を見せるだけで場の空気は和らぎます。言葉で埋めようとしなくても、“空気で通じる安心感”こそが、結婚相手としての信頼感につながるのです。

💡 “間”を味方にする余裕を持とう

沈黙に強くなるには、「この人と一緒にいる時間が心地いい」と思える感覚を育てることが大切。

そのためにはまず、自分自身が“焦らない”こと。そして、「間があること=悪いことではない」と認識を変えていくことが必要です。

相手と心が通じ合っていれば、たとえ無言の時間があっても大丈夫。

逆に、言葉を詰め込まなければ保てない関係は、長く続きづらいものです。

🌸 まとめ

沈黙が怖くて話しすぎてしまう方へ。

婚活では、「どれだけ話すか」よりも、「どんな空気をつくれるか」が大切です。

言葉の“間”にこそ、お互いの信頼や思いやりがにじみ出るもの。

焦らず、相手との“ちょうどいい距離感”を探してみてくださいね。

💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!

💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール

🔗 https://primvere-m.com/

前のページに戻る
一覧ページに戻る
  • 男性の方へ
  • 女性の方へ
  • 再婚の方へ
  • 55際からの婚活

ページTOに戻る

  • 名駅本社:
    〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目17-14 鈴木ビル1階・2階

    JR・名鉄・近鉄・地下鉄【名古屋駅】より徒歩5分 「ユニモール15番出口」徒歩1分

  • 刈谷支店:
    〒448-0026 愛知県刈谷市中山町2丁目10-2

    JR東海道本線、名鉄三河線【刈谷駅】より徒歩3分 駐車場5台完備(無料)

  • 岡崎支店:
    〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町牛転10-125 Mai岡崎光ヶ丘内

  • 平日12:00~21:00 土日・祝10:00~19:00 火・水 定休日
  • プリヴェールはIBJ正規加盟店です
  • 日本結婚相談協会加盟店
  • 株式会社日本仲人連盟
  • 日本ブライダル情報機構
  • イベンツ

ⅠBJ・日本結婚相談協会(JBA)・日本仲人連盟(NNR)・日本ブライダル情報機構(NBIO)

Copyright (C) プリヴェール Allrights reserved.(X)

ページトップ
  • 資料請求
  • 無料相談来店予約
  • 打ち合わせお申込みフォーム
  • フリーダイヤル 0120-992-410
  • 資料請求
  • 無料相談来店予約
来店予約