こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです。
婚活において、「好きになってもらうには、まず自分が好意を示すことが大切」――
この考え方は、心理学的にも裏付けられています。
今回は、心理学の有名な概念である「好意の返報性」について、
婚活の場面でどのように活かせるかをわかりやすく解説します。
💡「好意の返報性」とは?
「返報性の原理」とは、
人は誰かから何かを受け取ると、お返しをしたくなる心理を持っているという理論です。
その中でも「好意の返報性」は、
自分に好意を持ってくれている人に対して、自分も好意を抱きやすくなるというもの。
たとえば、笑顔で挨拶されたら自然と笑顔で返したくなったり、
親切にされたらその人を少し好きになったり…という経験はありませんか?
これは無意識のうちに私たちの中で働いている心理なのです。
❤️ 婚活でどう活かす?
婚活の初期段階、つまりお見合いや初デートでは、
「好意の返報性」を意識することで、関係を一気に前向きに進めることができます。
具体的にはこんな方法が効果的です。
・笑顔で接する
→相手もリラックスし、「この人は自分に興味を持ってくれている」と感じやすくなります。
・小さな褒め言葉を伝える
→「話しやすいですね」「その考え方、素敵ですね」など、
自然に伝えることで相手も自分を好意的に見るきっかけに。
・リアクションをしっかり取る
→相手の話にしっかりうなずいたり、「すごいですね」と共感を示すことで、
「自分に関心を持ってくれている」と感じてもらいやすくなります。
🚫 注意点:やりすぎは逆効果
ただし、無理に好意を見せすぎたり、過剰に褒めたりすると、
「この人、誰にでもこうなのかな?」と疑念を抱かれることも。
大切なのは自然さと誠実さ。
演技ではなく、「興味を持ちたい」「知りたい」という気持ちが本物であることが伝わるように心がけましょう。
🌱 心を開く第一歩として
お見合いや婚活では、「好かれよう」と頑張るよりも、
「まずは自分から心を開いてみる」ことが何よりの近道です。
相手に好意を伝える勇気を持つことが、
結果的に信頼関係を築きやすくし、自然な距離の縮まりを生みます。
「好意の返報性」は、ただのテクニックではなく、
人と人とが心を通わせる“原点”のようなものなのかもしれません。
💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール
🔗 https://primvere-m.com/