40代バツイチ女性が名古屋で再婚を決意した理由とは?
2025.08.14 |
カテゴリー:
- スタッフブログ
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです。
「もう一度結婚なんて、自分には無理かもしれない…」
そう感じているバツイチ女性の方は、決して少なくありません。
特に40代という年齢や、子育て・仕事との両立など、再婚に踏み切るには不安が多い世代。
でも実は、名古屋で活動されている再婚希望の女性の中には、しっかりとご縁をつかんでいる方も多くいらっしゃいます。
今回は、実際にプリヴェールで再婚を決意された40代女性のリアルなストーリーと、
その背景にある“再婚を選んだ理由”をご紹介します✨
💭 最初の気持ちは「もう結婚に期待しないつもりだった」
今回ご紹介するのは、名古屋市在住の40代女性・Aさん(仮名)。
10年前に離婚を経験し、その後は仕事と子育てに奮闘する日々。
恋愛や再婚に対しては「もう自分には縁がない」と思っていたそうです。
💬 Aさんの言葉:
「一人で生きていく覚悟もしていたし、誰かと暮らすのはもう疲れる気がしていました」
それでも、どこか心の奥には“もう一度、心から信頼できる人と穏やかに暮らしたい”という想いが残っていたそうです。
💡 再婚を決意したきっかけは「自分を大切にすること」
そんなAさんがプリヴェールに相談に来られたのは、
「今の自分がどう見えるか知りたい」「誰かに背中を押してもらいたい」という思いからでした。
最初は控えめだったAさんですが、面談で少しずつご自身の経験や想いをお話しくださり、
「もう一度パートナーと向き合う準備が、私の中で整ってきていたのかもしれません」と語られるように。
そして再婚を決意された一番の理由は、
**「“誰かのために”ではなく、“自分の人生を大切にしたい”と思えたから」**でした。
📝 決意のポイント:
・過去の経験を否定せず、未来を見ようとする気持ちが芽生えた
・誰かと分かち合うことの温かさを、もう一度信じてみようと思えた
💑 実際に出会ったお相手は…
数名の方とお見合いをした後に出会ったのは、50代の再婚希望男性。
穏やかで思いやりのある方で、Aさんのお話にしっかり耳を傾けてくれる人でした。
何よりも嬉しかったのは、
「これまで頑張ってこられたんですね。これからは一緒に、無理せず暮らしていきましょう」
という言葉だったそうです。
💬 Aさんの言葉:
「肩の力が抜けたというか、“頑張らなくてもいい場所”をもらったように感じました」
🌱 再婚に踏み出すために必要なこと
再婚は、簡単な決断ではありません。
でも、Aさんのように「もう一度、誰かと心を通わせたい」という気持ちがあるなら、
その想いに素直になってみることが、大切な第一歩です。
📌 再婚を考える上で大切な視点:
・過去を乗り越えるのではなく“受け入れる”こと
・“幸せになること”に遠慮しないこと
・「安心できる相手」との出会いを信じてみること
🌸 まとめ:再婚は「人生を大切にする」という選択
Aさんのように、バツイチ・40代という条件の中で、
「自分の幸せを信じて動き出した方」は、確実に素敵なご縁を手にされています。
再婚は“やり直し”ではなく、“新しい人生のスタート”。
それに気づいた瞬間から、未来は動き出します。
プリヴェールでは、再婚を希望される方へのサポートも多数行っております。
「もう一度、あたたかい家庭を築きたい」
そんな方は、どうか一人で抱え込まず、ぜひ私たちにご相談くださいね。
💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール
🔗 https://primvere-m.com/
-
- 最新情報発信
- TOPページ |
- 新着情報 |
- 成婚のヒケツ発信 |
- 最新のご入会者様 |
- お客様の声 |
- スタッフの日常facebook |
- 婚活パーティーブログ
-
- システム内容
- 成婚率が高い7つの理由 |
- 結婚後のサポートについて |
- 40歳男性婚活エピソード |
- 35歳女性婚活エピソード |
- コース料金 |
- よくある質問
-
- 会社情報
-
- 名駅本社:
- 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目17-14 鈴木ビル1階・2階
JR・名鉄・近鉄・地下鉄【名古屋駅】より徒歩5分 「ユニモール15番出口」徒歩1分
-
- 刈谷支店:
- 〒448-0026 愛知県刈谷市中山町2丁目10-2
JR東海道本線、名鉄三河線【刈谷駅】より徒歩3分 駐車場5台完備(無料)
-
- 岡崎支店:
- 〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町牛転10-125 Mai岡崎光ヶ丘内
- 平日12:00~21:00 土日・祝10:00~19:00 火・水 定休日
Copyright (C) プリヴェール Allrights reserved.(X)