婚活でぶつかる「正義の違い」をどう乗り越えるか
2025.05.11 |
カテゴリー:
- 男性
- 女性
- スタッフブログ
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです😊
婚活の場面でよく耳にするお悩みのひとつが、
「価値観が合わなかったんです…」という言葉。
たとえば――
・連絡の頻度が合わない
・お金の使い方が違う
・家族との関わり方に差がある
そんな“ちょっとした違い”が、大きなストレスや別れにつながってしまうこともあります。
でも実は、その「価値観の違い」とは、
**それぞれの“正義の違い”**とも言えるのです。
🔍 「当たり前」は人によって違う
婚活では、無意識のうちにこう考えてしまいがちです👇
💭「これくらい常識でしょ?」
💭「普通ならこう思うはず」
💭「え、なんでそれが許せるの?」
でも、相手にとってはまったく別の“常識”や“正しさ”が存在しているかもしれません。
🌿 自分にとっての正解と
🌿 相手にとっての正解は
必ずしも一致するとは限らないのです。
💡 ズレを“欠点”にしない視点を持つ
婚活がうまくいかなくなるのは、
その違いを「ズレ」や「合わない」と切り捨ててしまうとき。
でも逆に――
「なるほど、そう考えるんだ」
「そういう育ち方だったんだな」
と、相手の背景まで理解しようとする姿勢があれば、関係は一気に前向きになります。
🌟 どちらかが我慢して折れるのではなく、
🌟 互いに歩み寄って“すり合わせていく”こと。
そのプロセスこそが、“ふたりの価値観”を育てていく時間なのです。
🌱 最初からぴったり合う人はいません
「価値観が完全に一致する人」と出会うことを目指すと、
ほんの小さな違いも「相性が悪い」と感じてしまうかもしれません。
でも実際には、
“違いを理解しようとする気持ち”が一致しているかどうかのほうが、よほど重要です。
最初は合わなかったことでも、
何度も丁寧に話し合い、理解を重ねたことで
「一番信頼できるパートナーになった」
というご成婚カップルもたくさんいらっしゃいます💑
💬 まとめ|価値観は“ふたりでつくっていく”もの
婚活は、自分に合う人を探す旅でもありますが、
**“違いに向き合いながら関係を築く旅”**でもあります。
違いに気づいたときに、
・すぐに引くのではなく
・相手の考えに寄り添ってみる
そんな柔らかな姿勢が、
結果的にご縁をつなぐ最大の力になるのです✨
💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール
🔗 https://primvere-m.com/
-
- 最新情報発信
- TOPページ |
- 新着情報 |
- 成婚のヒケツ発信 |
- 最新のご入会者様 |
- お客様の声 |
- スタッフの日常facebook |
- 婚活パーティーブログ
-
- システム内容
- 成婚率が高い7つの理由 |
- 結婚後のサポートについて |
- 40歳男性婚活エピソード |
- 35歳女性婚活エピソード |
- コース料金 |
- よくある質問
-
- 会社情報
-
- 名駅本社:
- 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目17-14 鈴木ビル1階・2階
JR・名鉄・近鉄・地下鉄【名古屋駅】より徒歩5分 「ユニモール15番出口」徒歩1分
-
- 刈谷支店:
- 〒448-0026 愛知県刈谷市中山町2丁目10-2
JR東海道本線、名鉄三河線【刈谷駅】より徒歩3分 駐車場5台完備(無料)
-
- 岡崎支店:
- 〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町牛転10-125 Mai岡崎光ヶ丘内
- 平日12:00~21:00 土日・祝10:00~19:00 火・水 定休日
Copyright (C) プリヴェール Allrights reserved.(X)