婚活パーティーやデートで気を付けたいお食事マナー①~お箸の使い方~
2017.03.26 |
カテゴリー:
- 男性
- 女性
結婚相談所『プリヴェール』です。
プリヴェールの婚活パーティーでは、お食事付きのパーティーをたくさん開催しており、ご好評いただいております。
お食事をしながらのお話というのはリラックスできますし、ただお話をするだけよりも相手のお人柄がよくわかるというメリットがあります。
しかしメリットだけではないことも…
お食事でお人柄がよくわかるということは、食事マナーが良くないと、それがマイナス点になってしまいかねません。
お食事は楽しむものであるべきで、自分のマナーの悪さで相手に不快感を与えたり、自分のマイナスポイントになってしまってはいけませんよね。
そこで、一度ご自分のお食事の作法が正しくできているか見直してみてはいかがでしょうか。
食事マナーというのは、幼少期からの家庭環境やしつけによって身につくものですので、一度身についたものを直すのは大変なことではありますが、気が付いたときに直す努力をすることは大事です。
マナー本のお手本のような美しい作法ができる方は極わずかだと思いますが、最低限のマナーを守れているかどうかを見直してみるのは大切かと思います。
食事マナー、たくさんのポイントがありますが、今回は日本人としても是非おさえておきたい『正しいお箸の使い方』についてご一緒に確認いたしましょう!
『正しいお箸の使い方』
和食を頂く際に、お箸の使い方はとても大切です。
目の前に座っている人のお箸の使い方がおかしいと、お食事の間中それが気になってしまう方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
正しく持って綺麗な箸使いをする事はもちろん、相手に不愉快な気持ちや不潔な印象を与える様な使い方は避けたいですね。
絶対にやってはいけないお箸の使い方や、正しい使い方をまとめます。
◆絶対にやってはいけない「嫌い箸」
無作法な箸の使い方を「嫌い箸」と言います。
楽しく気持ちの良いお食事をするために、普段から気を付けたい「嫌い箸」をご紹介します。
- 箸渡し…箸(はし)と箸(はし)で食べ物のやりとりをすること。
- たて箸…箸をご飯に突き刺すこと。
- 刺し箸…料理に箸をつきさして食べること。
- 指し箸…食事中に箸で人を指すこと。
- ねぶり箸…箸についたものを口でなめること。
- そら箸…食べようとして食べ物を箸でとったが食べずに元にもどすこと。
- 迷い箸…どの料理を食べようか迷い、料理の上をあちこち箸を動かすこと。
- 寄せ箸…食器を箸で手前に引き寄せること。
- 握り箸…箸を握りしめて持つ持ち方。箸の機能を全く果たしていなく、箸を使い始めた幼い子どものような持ち方。
- 噛み箸…箸の先を嚙むこと。
これらの「嫌い箸」は、箸の使い方として基本中の基本です。
最低限のマナーですので、ご確認ください!
◆ついやっていませんか?気を付けたい「嫌い箸」
- 探り箸…汁物の中を箸で探り、自分の好きなものを探り出すこと。
- 移り箸…いったん取りかけてから他の料理に箸を移すこと。
- 重ね箸…一つのおかずばかり次々と続けて食べること。
- 涙箸…箸の先から料理の汁などをポタポタ落とすこと、箸でとった食べ物から汁をポタポタ落とすこと。
- かきこみ箸…お茶碗を口に当てて、箸で中のものをかきこんで食べること。
- 渡し箸…食事の途中で食器の上に箸(はし)を渡して置くこと。これをするともうご飯はいりませんという意味になるため、食事の途中で箸を置くときは、箸置きを使うこと。
一緒に食事をしている相手に不快感、不潔感を与えないように、こうした癖がないか、普段から意識してみてください。
◆美しいお箸の持ち方
①お箸を持つ位置は、真ん中より少し上辺り。
②下の箸を薬指と小指、上の箸を残りの3本の指で支える。
※動かすのは、上の箸だけ。
※箸が交差する持ち方や、まとめて持つ握り箸は絶対にやめましょう。
◆両手でのお箸の取り上げ方
和食のテーブルに着くと、箸置きの上にお箸があります。
ご自宅では箸置きを使わないこともあるでしょうが、正しくは箸置きを使います。
また箸置きに置いてある箸の持ち上げ方にもマナーがあるのをご存知ですか?
①右手で箸の中央辺りを上からつまんで少し取り上げる。
②左手を下から添えて、右手を右端に滑らすように移動する。
③箸から滑らすように右手を下に添え、正しい位置で持つ。
置く時はこの逆です。
無意識に、片手でヒョイと箸を取っている方、左右の手を使ってきちんと取れると、マナーや品のある素敵な大人として好印象になりますよ。
是非、普段からできるように練習してみてください!
◆割り箸の正しい割り方
割り箸の割り方にも正しい作法があります。
ポイントは、お箸を割る場所と、割る方向です。
ポイント①ひざの上で割る
ポイント②上下に割る
無意識に胸の前あたりで割り箸を左右に割っていませんか?
それはマナー違反になりますので、知っておきたいポイントの一つですね。
◆箸の休ませ方
箸を休ませる場合は、必ず箸置きを使いましょう。
もし箸置きがない場合は、箸袋の上に置くか、箸袋を箸置きの形に折って使いましょう。
折敷の場合は、食事中は折敷の左のふちに箸先をかけます。
食事が終わったら、箸置きの上に置いておく、箸袋で箸先を包むなどが正しい作法です。
正しいお箸の使い方、どのくらいできていましたか?
お食事婚活パーティーや、デートの時だけ実践しようとしても、長年にわたり染み付いていることなので、その場しのぎで実践することは難しいと思います。
また、頑張って意識をしてその時だけできたとしても、その後の交際中にボロが出てしまうこともありますし、結婚してからの安らぎの家庭の中では自然と楽な食事の仕方に戻ってしまうこともあるでしょう。
お相手が作法を守ることに対して厳格な思いのある方ならば、交際中は気にならなかったのに結婚してからの作法の悪さを受け入れられないと感じる人もいるでしょうし、お子さんが生まれたときに食事のしつけについても意見が合わないということもあるかもしれません。
生活習慣に関わることは、お相手のその生活習慣が許容できる範囲かどうか、あまりストレスを感じずに合わせられるかどうかの判断をすることが重要です。
その為、最低限のマナーは必要ですが、あなたが普段自然に行っている食事の仕方が、どの程度に作法と言われるものに沿っているかどうかをご確認頂き、その上で、「頑張れる範囲」を把握していただければと思います。
-
- 最新情報発信
- TOPページ |
- 新着情報 |
- 成婚のヒケツ発信 |
- 最新のご入会者様 |
- お客様の声 |
- スタッフの日常facebook |
- 婚活パーティーブログ
-
- システム内容
- 成婚率が高い7つの理由 |
- 結婚後のサポートについて |
- 40歳男性婚活エピソード |
- 35歳女性婚活エピソード |
- コース料金 |
- よくある質問
-
- 会社情報
-
- 名駅本社:
- 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目17-14 鈴木ビル1階・2階
JR・名鉄・近鉄・地下鉄【名古屋駅】より徒歩5分 「ユニモール15番出口」徒歩1分
-
- 刈谷支店:
- 〒448-0026 愛知県刈谷市中山町2丁目10-2
JR東海道本線、名鉄三河線【刈谷駅】より徒歩3分 駐車場5台完備(無料)
-
- 岡崎支店:
- 〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町牛転10-125 Mai岡崎光ヶ丘内
- 平日12:00~21:00 土日・祝10:00~19:00 火・水 定休日
Copyright (C) プリヴェール Allrights reserved.(X)